北村智恵 レッスンと演奏に役立つ ショパンまるごと講座
2023.5月26日(金)開講 全8回講座
毎月1回 第4金曜日 10:30~12:30
会 場 カワイ梅田 コンサートサロン 「ジュエ」
受講料 全納 32,000円(税込)
分納 16,000円(税込)4講座×2回
~ショパンは何をしたのか?~
ショパンは、誰よりも「ピアノ」という楽器を知り尽くした作曲家です。「ピアノ音楽」における、最も斬新で、今なお誰もそれを超えることのない、ピアノという楽器に特化した作品を沢山、書き残しました。とりわけ彼の「24のプレリュードop.28」の超斬新な試みは、当時の音楽界に多くの物議を醸しました。しかもその中には、バラードあり、ワルツあり、ノクターンあり、マズルカあり、アンプロンプチュあり、etc… 彼の全ジャンルのダイジェスト集とも言える内容です。
また、即興曲(アンプロンプチュ)も、同時代の他の作曲家の作品とは、その本質は大きく異なります。旋律の美しさ、和声の多彩さは言うまでもないことですが、彼は実は、比類なきリズム作家であり、独自のポリフォニー作家でもあります。大好評を得た「マズルカ全曲講座」及び「ノクターン全曲講座」に続き、このたびはプレリュードとアンプロンプチュの全曲講座を開講致します。もちろん今回も!「ショパンまるごと講座」になることでしょう。御期待下さい!
使用テキスト
PWMナショナルエディション(エキエル版)
Aシリーズ第3巻(IMPROMPTUS)
Aシリーズ第7巻(PRELUDES)
Bシリーズ第29巻(VARIOUS COMPOSITIONS)
この記事へのコメントはありません。